カルケンのおもちゃ箱

SUZUKI DR-Z400SMに乗り趣味のことを書いていきたい!

フサベルの油脂類交換をしてみたよ

早いもので、フサベルがやってきてからおよそ半年経ちました。

その間一切なにもしてなかったので、重い腰を上げてようやくマトモなメンテナンスをする事に

f:id:karuken15:20180319230838j:image

 

目次

 

ヤオイルを交換するよ!

まずはギヤオイルを交換します。

自分のフサベルは2stなので、エンジンオイルはガソリンと混ぜて使うので交換とかは無いのですが、クラッチやミッションの方を潤滑しているギヤオイルがあるのでそちらを交換!

取説を見ると、エンジンオイルを入れろみたいなこと書いてあるのですが、なるべく安く手に入り安い物で済ませたいですよね?←

と、言うことで使うのはコチラ

f:id:karuken15:20180319231401j:image

ヤマハのギヤオイ

なんでこれかって言うと、YZ系もコレらしいから大丈夫でしょう的な←

多分問題は無さそうな気はするし、1000円程でホムセンでも手に入るので楽!

 

物凄い色…

交換するのは簡単

アンダーガードを外して、ドレンを緩めて抜いて定量の0.7l入れるだけ

簡単でしょ?

f:id:karuken15:20180319231743j:image

まぁ、物凄い色してるんですけどね

これは恐らく、125はクラッチの間のプレートだか何かがアルミらしくソレのせいでこんなになるらしいみたいなのを何処かで見た

本当ならばこんな半年も乗りっぱなしにしないでこまめに変えてやるのが一番なんだろうな!

レース前には変えるように癖つけよう

 

 

ブレーキ&クラッチフルードを交換するよ!

お次はフルード系を交換します。

この前ハンドルをひっくり返した時にエア噛んだっぽいのど、なんとなく交換したい気分だった

ってことで、早速代用品の紹介

f:id:karuken15:20180319232755j:image

使うのはホンダのブレーキフルードDOT4

シマノのディスクブレーキオイル

ブレーキにはDOT4のフルードを使えって書いてあるので1番安かったホンダの奴に

これはまぁ、DOT4かDOT5.1ならなに使ってもヘーキ

このDOTって何?って人は調べてみよう(投げやり)

そして問題はクラッチ

このフサベルのMaguraの油圧クラッチミネラルオイルを使用します。

これ、普通の油圧クラッチと同じ感じでブレーキフルードを使うとシール類が全てダメになるので気をつけてください。

という事で、マグラの純正のミネラルオイルを買えば良いんでしょうが、いかんせん高い、手に入りづらい

と、言うことで代わりの物を探したところ同じような値段でモトレックスからも出てたりしましたが

天邪鬼なのでシマノのディスクブレーキオイルです。

このオイルもミネラルオイル、つまり鉱物油ですので基本的には同じはず!

粘度も同じくらいのシャバシャバ加減だったのでいける!的な←

聞いた話だと車のATFでもいけるとか、フォークオイルでもいけるって言ってたからヘーキヘーキ

マグラが100mlで約1300円の所に対し、シマノは1Lで約2000円と大変お得!!

コレなら気が向いた時に交換出来て良いですね!

大丈夫かどうかはシランケド

 

早速交換

f:id:karuken15:20180319234805j:image

ブレーキのエア抜きと同じ感じにえいやーとやります。

こぼしたって普通の油だからあとで綺麗にすれば良いってのは気が楽で良いね

って事でサクッと交換完了

f:id:karuken15:20180319235026j:image

ニギニギしてる時、たまーにピュッと上から吹いてたから周りが油でベトベトになりました。

これからやる人が居たら気をつけましょう…

 

ブレーキフルードも交換交換

f:id:karuken15:20180320000108j:image

ちょっと黒ずんで汚れてる?

まぁ、汚れ云々よりエア噛んでる疑惑をなくすために交換です。

こっちはこっちでサクッとやりましょー

ブレーキフルードですので、塗装面を犯すので要注意!

最後に水で流すとフルードも流れ落ちてくれるのでオススメ

どうせだから後ろも交換しましょ!

写真撮り忘れたけど、リヤのマスターのキャップが汚れ溜まりやすいから、こう言う時に綺麗にしてあげるとベストだよね!

更についでで、リヤブレーキの遊びとペダル位置を調整して完了!

f:id:karuken15:20180320000551j:image

 

まとめ

やる人は自己責任でどうぞ

と言う文句を一応つけときます←

 

きっちり気になる人はお店にだしてちゃんとした純正の油脂類で交換してもらうのがベストだと思います。

とりあえずナンバーや後ろの灯火類を外してるので公道では乗れないので駐車場内だけでの試走ですが、変わりなく、ブレーキも効いてクラッチも切れます。

そう、変わりがないってのが個人的に重要だと思うんですよね

何か交換したんだから、変化が欲しいものではあるけど、変化したってことは元の状態がかなり悪かったって事な訳で

それは整備というより、修理

整備は良い状態を維持する事なのかなって

かなりズボラな自分ですが、こういう簡単に出来ることは気にかけて行こうかなと、ちょっとだけ思った整備回でした。

 

 

ちょっとだけ次回予告

f:id:karuken15:20180320001422j:image