カルケンのおもちゃ箱

SUZUKI DR-Z400SMに乗り趣味のことを書いていきたい!

ハンドルが斜め&ミラー、ブレーキレバー交換【6448km】

立ちゴケの影響か、買った時からだったのか、あの事故のせいなのか…

ハンドル斜めってね??

f:id:karuken15:20170404210211j:image

メーターとクランプ?の隙間が斜めだよなぁ…

うーむ、見れば見るほど違和感を感じる

調べてみたらDRZは転けたりするとよく歪むらしく、確認ともしかしたら緩めて締めたら歪みが取れるかもしれないと言う、淡い期待を込めてやってみます。

ちなみに全て自己責任でオナシャス

ハンドル外してみるよ

用意するもの

  • 10mm、14mmのソケットとメガネ
  • ラチェットあると便利
  • 整備すると言うワクワク感と自己責任

まずは大きなトルクで締め付けられてる所から緩めます。

緩めるって言ってもまずはトルクを抜く位でとりあえずやめておきます。

恐らくポストのナットなんで14mmのメガネで緩めます。

f:id:karuken15:20170404231741j:image

次にクランプの10mmのボルト4本を緩めまーす

f:id:karuken15:20170404232152j:image

画像は外しちゃった時のしか無かった…

お次はポストのナットを取っちゃうよー

ラチェットが入ればサクサク緩むよ!

f:id:karuken15:20170404231826j:image

勢いよく振りすぎたり、力任せにやり過ぎたりしてバイク倒したり、色んな所傷つけ無いように気をつけながら作業をしよう!

明らかに違和感 

ポスト外して、うーむ、違和感

f:id:karuken15:20170404232910j:image

ボルト曲がってらぁ…

さーて、歪みの正体を見つけたわけですが

部品を持ってるわけでも無いのでとりあえず再使用するしかないか…

とりあえず、ボルトの向きを変えて曲がってる方向を横向きにしてみる

f:id:karuken15:20170405075421j:image

f:id:karuken15:20170405075429j:image

分かり辛いし、伝え辛い!!

このゴムのマウントでトップブリッジにマウントされてるから、多少の歪みはゴムで吸収されるって信じてる←

ハンドルポストのボルトとか絶対重要部品だからこんな処置はしちゃいけない気がする…

んま、そんなことは置いておいて逆の手順でサクサクと元に戻します

f:id:karuken15:20170405075826j:image

クランプの10mmはオーバートルクで舐めさせないようにラチェットの持つ位置変えたりね

最後は、メガネでちゃんと締まってるか確認!

f:id:karuken15:20170405075937j:image

締まってる!

さて、ハンドルの歪みは如何程に?

f:id:karuken15:20170405080039j:image

まあまあかな?

何もやらない時よりは違和感はない感じに!

あ、反対側のポスト確認しわすれた…

 

ミラー交換もするよ!

用意するもの

  • 17mmのスパナ
  • 日が落ちる前に作業を終わらせられるスピード

簡単なのでサクッといきましょー!

ミラーの取り付けのナットを緩めて

f:id:karuken15:20170407074122j:image

付ける

f:id:karuken15:20170407074208j:image

ね?簡単でしょ?←

f:id:karuken15:20170407074231j:image

うーむ、やはりオフ車には丸ミラーだね!

定番のミラーのようですけど、樹脂の部分がぱっと見チープな印象なので、どの位持つのかが心配だったり…

画像はないけど、ミラーの後ろのプラスネジとか可倒式の部分のボルトをある程度締めておくと固定されるゾ

 

曲がったブレーキレバーをなんとかしよう

用意するもの

  • 10mmのソケット、ラチェット
  • 10mmのメガネ
  • 8mmのスパナ
  • 適当な大きさのマイナスドライバー
  • 曲げたブレーキレバーに対する懺悔の心

ブレーキレバーと言えど、走る、曲がる、止まるの重要な部分になりますので気合い入れていこう!

ブレーキマスターからレバーを外そう

f:id:karuken15:20170407221110j:image

下はセルフロックナットになってたと思う(うろ覚え)

ボルトが一緒に回らないようにしてナットだけ緩めたような記憶が←

たしか、マスターにネジが切ってあったと思うので舐めたり大変な事にならないように気をつけてね

f:id:karuken15:20170407221250j:image

ボルトを抜いたら中にバネが居るから絶対に無くさないように!

ブレーキレバーを押し戻す役目してるリターンスプリング的な奴だと思う←

そしたら、さっさとレバーを換えましょうねー

f:id:karuken15:20170407221507j:image

前のレバーからマスターを押すボルトを8mmのスパナとマイナスドライバーで緩めてね新しい方に移植

f:id:karuken15:20170407221611j:image

ナットは緩め止めのロックナットの役割してるから無理にマイナスドライバーだけで回すと色々と壊すゾ

そんで、恐らくこのボルトの突き出し量でブレーキの遊びを調整してるらしい感じなので、好みじゃない人は調整すると良いんじゃないかな?(投げやり)

弄っても、弄ってなくてもロックナットはちゃんと締まってるか絶対に確認しよう

f:id:karuken15:20170407222214j:image

しまってる!

構造的に、このボルトが走行中脱落したりするとフロントブレーキマスターを押すものが居なくなるのでブレーキは必然的に効かなくなるから、本当に気をつけて整備してね?

突っ込む時は1人でよろしく、どうぞ 

怖い事言ったけど、組み付けるよー

f:id:karuken15:20170407222015j:image

きっと何か別の上手いやり方があるに違いないと思いつつ、バネをマスター側の穴とレバー側の穴に入れつつレバーをマスターに入れます。

コツとしてはグリスを接着剤代わりにして穴に固定して、細いドライバーとかでレバー側に入れるとすんなりいけた

まぁ、不器用だから何回も砂の上にグリスまみれのバネ落として無駄な時間をかけたけどね

そうそう、マスター側の押される所にもチョイとグリスを塗ってあげると良いみたいだゾ

レバー止めてるボルトにもグリスを塗ってあげよう

f:id:karuken15:20170407222530j:image

コッテリ塗るとゴミとかホコリとか余計に着きそうだから、薄く塗り伸ばし

ボルト入れてから、ナットを止めて、緩んでないか、レバー動くか、戻るか、ブレーキは効くのか確認して終わり!

外はもう暗くなって画像どころではなかったのです←

f:id:karuken15:20170407222818j:image

 

まとめ?

自分でやるってたのしいですよね!

愛情がどんどん溢れ出てきます←

ただ、締め忘れや整備不良は気をつけないといけないな

本当はサービスマニュアルとかを手に入れて、トルクもしっかり管理してやった方がいいのだと思うけど、そこはおいおいって事で←